A.敷地内の場所にもよりますが、勝手口付近や住宅周りなどは、防草シートを敷き砂利敷などに仕上げる
方法が一般的です。防草シートには耐久年数が異なるものもありますので、お気軽にご相談ください。
補足:頻繁に通る場所に、防草シートを敷いて砂利仕上げにすると、砂利がずれて防草シートが見えて荒れた状態に
なることがあります。その場合は、動線となる部分に足置きとして、飛石や平板などを敷いて通り易く
します。素材は自然石、コンクリート製平板など、見た目も様々です。お気軽にご相談ください。
A.日陰を好む(強い日差しを苦手な)樹木があります。ヒメシャラやナツツバキなどがお薦めです。
また、目隠しなどには、カクレミノ、サザンカなどの常緑樹があります。
水はけと、風通しを良くするための、計画が大切です。
A.剪定をお勧めします。一度に小さくすると、樹木を弱めてしまう可能性があります。樹種によっては
数回に分けて枝を落とします。樹形や大きさを維持する為に、、定期的なメンテナンスをお勧めします。
A.ツツジは、初夏頃までに翌年の花芽を付けますので、刈込の時期は6月〜7月に済ませます。
夏以降に刈りこむと、翌年の花芽を無くしてしまうことになります。
A.芝生が健全に生育できない状態になりますので、出来るだけ除去します。
除去しきれない場合は、薬剤で枯らします。枯れたコケを除去し、芝生の生育を助ける為、肥料を
与えます。 芝面の排水計画の見直しが必要な場合もあります。お気軽にご相談ください。
〒930-0814
富山市下冨居1-7-6
TEL 076-441-0515
FAX 076-433-9217