![]()  | 
                  イロハモミジ株立 景石 紫雲石  | 
                
![]()  | 
                  園路脇に大きく土留めのように据えた景石(常願寺川石) 県内上流にある石のひとつ。 山間の雰囲気を醸し出す一石です。 第68回植樹祭お手植え木御製碑設置の記念石です。  | 
                
![]()  | 
                  アカマツ幹越しに見えるのは常願寺川石 山間の法面に埋もれる岩をイメージします。  | 
                
![]()  | 
                  ヒラドツツジの自然樹形仕立て ツツジは刈込をして玉仕立てにします。 自然樹形で仕立てると幹の樹形も楽しむことができます。  | 
                
![]()  | 
                  土留め諏訪鉄平石のコバ積み アラカシの力強い幹が見れます。(滝口の後ろ側)  | 
                
〒930-0814
        富山市下冨居1-7-6
TEL 076-441-0515
        FAX 076-433-9217