旧家の茶庭改修工事例。 高さのある3寸竹の竹垣をスクリーンに設け、蹲と園路を再生します。化粧砂利とコケをやり替え、趣ある古い景石が時の流れを感じさせてくれます。照明を設置し、夕暮れ時もまた風情ある空間に仕上がりました。 |
|
(←施工前) 低木が大きく育ち、お庭全体が鬱蒼としてきた状態からの再生工事です。数ある低木を少し間引き、コンパクトに剪定をし、景石が見えるように仕上げます。 すっきりとした、和庭空間が蘇りました。 |
|
(←施工前) 坪庭の茶庭再生例です。 大きく育ったドウダンツツジを、自然樹形に剪定します。 下草と雑草を分け、樹木の下枝も取り除き、足元の飛石を見せます。 雑草対策を兼ねて、化粧砂利を敷き、明るいお庭になりました。 |
|
(←施工前) 上記のお庭の蹲部分です。 小空間ならではの、趣ある茶庭が再生できました。 |
|
近隣が近く、小空間のお庭施工例です。 管理がし易いように、低木と下草で構成しています。 室内から見えるように、水鉢を台石に据えます。 現代的な蹲に仕上がりました。 |
|
室内から見れる空間提案例です。 ジャスパーグリーンの球体をアクセントにし、板石、乱形石を 据えています。海の中に浮かぶ島に波打つ姿を表現しました。 |
|
道路側境界塀と住宅の間の小空間 蹲に水を落とし、僅かに射す陽の光が、コケを綺麗に見せてくれます。通りから微かに見える洗練された和庭空間が、住まう人の品格を高めてくれます。 |
|
高低差ある空間の施工例。 アクセントに、ブラックの球体を設置。 土留めに御影石の切石を贅沢に使用しました。 自然石のランダムなラインと、人工的な球と直線を合わせた 坪庭施工例です。 黄花の低木:ミツマタ |
|
町屋の一角、中庭の再生施工例です。 以前は深い池があり、水が入っていたとか・・。 改修時は、黒の玉石敷の枯山水に仕上げました。 既存の樹木を自然樹形に剪定し、コケで仕上げます。 景石はそのまま、燈籠と周辺のごろ石は据え直しし、 見栄えある和庭に完成しました。 |
|
ずっと前からのお庭空間となるよう、石積をくずして据えます。現地で掘り上げた石をそのまま園路に使用しました。 時と共にまた、変化していくであろうお庭です。 今後の変化も楽しみです。 |
|
和庭に似合うパーゴラをご希望され、特注で設置しました。 木調のアルミ製パーゴラに千本格子を取付て、雪見灯篭、春日灯篭のあるお庭の中で違和感無く、設置できました。 近隣からの目隠しにもなり、お庭のアクセントにもなりました。 |
|
陽射しや雨がかからない、小空間のお庭の施工例です。 瓦と同じ製法で作られた陶木と、ブラック球体をアクセントに、五色砂利と御影切石を配置します。 斜めに配置した切石は、限られた空間を広げ、3方向のどこからも見れるお庭空間に仕上げました。 |
|
既存の石材を利用し、管理のし易いお庭への改修事例です。 境界側は、化粧砂利敷にし、隣地へ枝葉がでないように配慮します。 全体に御影平板敷きを施し、歩き易く、雑草処理も最小限になりました。斜め敷きにした御影平板は重厚感も感じられ、 現代的な和庭に完成しました。 |
|
(←施工前) 長年の生垣が育ちすぎ、人工竹垣に取替た施工事例です。 雑草の管理もしやすくするため、シンボルの樹木と低木を残し、化粧砂利で仕上げます。 筧もやり替えて、従来の蹲が蘇りました。 |
〒930-0814
富山市下冨居1-7-6
TEL 076-441-0515
FAX 076-433-9217